新四国曼荼羅霊場 第二番 長谷寺  ( 2011-04-29 ) 2

         新四国曼荼羅霊場 第二番 豊山 長谷寺


みどころ 歴史ある撫養街道沿いにあります。境内の中心には、樹齢600年と伝えられる
鳴門市の天然記念物のイチョウがそびえ、参拝者たちに緑陰のお接待をしています。
本堂には地元の画家達の描いた花鳥風月の天井画、上がって見せていただけるそうです。
裏山をめぐるミニ四国霊場は、ゆっくり歩いて一時間眺めの良い変化のあるコースを
楽しめます。登り口の段では、天女達が舞う20mの壁画が参拝者を迎えてくれます。

 
9時50分、撫養街道沿いにある霊場、 第二番札所 豊山 長谷寺 に着きました。


 
樹齢六百年と伝えられる 鳴門市 天然記念物の大イチョウが境内の真ん中にそびえ立つ。


      
境内に車を止め本堂へ。 衣を着て バイクに乗った お坊さんが ( 御住職 ) 此方を
チラ々と見ながら、お寺の門を出ていかれました ( 檀家さんの御法事でしょうか )


   


 
 本堂


     
          御本尊・・・・・ 十一面観世音菩薩。


 
 大日殿


    
    地元の画家達が描いた 花鳥風月の天井絵。


    


    


    
長谷寺本尊 御影     寶印 ( 2011年4月29日 )     寶印 ( バインダー )


 御詠歌・・ いくちよも めぐみかわらぬ とよやまに ひかりかがやく のりのあさひは
 札所等・・ 新四国曼荼羅霊場 第2番札所 
 名称・・・ 豊山 長谷寺 ( ぶざん ちょうこくじ )
 本尊・・・ 十一面観世音菩薩
 宗派・・・ 高野山 真言宗
 所在地・・ 徳島県鳴門市撫養町木津1037-1


 
 方丈


    
    納経所


      


    


    


 
10時21分 フジの 爽やかな甘い香りが漂う境内を後に 次の霊場 第3番札所 不動院へ。