大西町史談会

史談会研修旅行 大阪城

大阪城の歴史満喫の旅 大西町史談会 今年( 2023 ) の お城巡りは 「大阪城の歴史満喫の旅」で、愛媛県今治市大西支所に39 名が集合、午前7時10分 いずみ 観光の大型バスに乗車大阪城へ出発。サービスエリアで2度の休憩 ( 15分 )。 ~ 11時、淡路ハイウエー…

周辺地方歴史探訪   

新居浜市 ① 住友住宅 ~ ⓼ 端出場水力発電所 令和5年9月21日( 木 ) 大西町史談会の周辺歴史探訪 ( 新居浜・Ⅲ ) に参加 しました。 ① 住友山田住宅 ② 広瀬歴史博物館 ③ 旧広瀬邸 ④ 山根公園 ⑤ 別子銅山記念館 ⑥ 煙突 ( えんとつ ) 山登山 ⑦ マイントピア…

史談会・町内歴史探訪    ( 編集中 )

町内歴史探訪 ( 大西町・ 脇地区 ) 5月18日 (木) 13時00分 大西支所駐車場集合。 解散 16時30分の予定 ( 各駐車場からは坂道、草道あり徒歩で約6000歩・・・! ) ————————————————————————————————————————————————————————— 町内歴史探訪 ( 脇地区 ) 大西…

旧野間郡新四国八十八ヶ所めぐり( ウォークラリー )  「大西地域活性化推進議会連合体」支援

旧野間郡 新四国八十八ヶ所めぐり ( ウォークラリー ) 今回は「 大西地域活性化推進議会連合体 」のご支援により、全地域の主だった お寺 ( 13ヶ寺 ) を巡りました。 野間郡新四国八十八ヶ所 巡礼札所 ● 菊間地区 ( 3ヶ寺 1番・円城寺 ~ 13番・掌禅寺 ~ …

研修旅行・島根県安来市 ( 編集中 )

島根県安来市月山富田城跡・足立美術館 コロナ感染も落ち着いてきたようですが大西史談会の研修旅行は今年もマスクを着用 島根県安来市の足立美術館では日本一の庭園 ( 窓枠がそのまま額縁に ) 美術品は撮影 禁止です。一番撮りたかった床の間をくり抜た「生…

史談会・町内歴史探訪   

町内歴史探訪 ( 大井浜・宮脇地区 ) ⇧ ➋ 大井浜 正八幡神社境内 ⇧ ➌ 宮脇 大井八幡大神社 ⇧ ➑ 宮脇 貴布祢神社 コロナビールス感染予防対策で、予定されていた旧野間郡新四国八十八ヶ所巡り が中止に・・・・・・・・・! 今回は町内歴史探訪 ( 大井浜・宮脇 ) に 旧…

史談会研修旅行 ( 薬王寺・大浜海岸・御厨人窟 ) 他   

徳島 ( 薬王寺・大浜海岸 ) ~ 高知 ( 御厨人窟・最御崎寺 )他 史談会研修旅行 ( お城巡り ) も 今年で8回目を迎えました。 2014年2014年9月28日、史跡 竹田城跡。2015年9月27日、国史跡 備中松山城。 2016年9月25日、国宝 松江城。 2017年10月1日、日本…

第三回 旧野間郡 新四国八十八ヶ所めぐり      

旧野間郡 新四国八十八ヶ所めぐり ( ウォークラリー ) 第3回 令和3年5月6日 ( 木 ) 波方・波止浜地区他 ( 17ヶ寺 ) 35番・長泉寺 ~ 33番・地蔵堂 ~ 34番・薬師堂 ~ 37番・円蔵寺 42番・地蔵堂 ~ 39番・瑞光寺、38番・観音堂、40番・大師堂 ~ 41番・…

第二回 旧野間郡新四国八十八ヶ所めぐり

旧野間郡 新四国八十八ヶ所めぐり ( ウォークラリー ) 第2回 令和3年4月8日 ( 木 ) 菊間地区他 ( 13ヶ寺 ) 85番・長本寺、87番・千手観音堂 ~ 1番・円城寺 ~ 2番・常光寺 ~ 4番・瀧観音 ~ 6番・明浄寺 ~ 7番・真福寺 ~ 11番・献珠院 ~ 10番…

第一回 旧野間郡新四国八十八ヶ所めぐり

旧野間郡 新四国八十八ヶ所めぐり ( ウォークラリー ) 「 旧野間郡 新四国八十八ヶ所めぐり 」2019年3 月31日 初版一刷発行 がんばる地域活性化協議会連合体 編 集 大西町史談会 大西史談会は昭和53年4月創立、平成31年3月に創立40周年記念事業として …

大西町史談会研修旅行・和歌山城  

令和2年度 史談会研修旅行・和歌山城 史談会の研修旅行・和歌山城見学は新型コロナウイルス感染予防でどうなることか 心配していましたが GoToトラベルが適用 ( 地域共通トラベル 1,000券が2枚と旅費が 1,000円割引 ) されました。 7時18分大西公民館を出…

周辺地方歴史探訪 新居浜市 Ⅱ  

新居浜市 Ⅱ ( 日暮別邸・一宮神社・ ( 新居 )大島 ・村上邸他 今年度の周辺地方歴史探訪は、昨年度の ( 新居浜市・Ⅰ ) マイントピア別子端出場・ 東洋のマチュピチュ東平探訪に次いで、( 新居浜市・Ⅱ ) 新居大島探訪です。予定は 8 : 30 大西支所出発。参加…

大西町史談会7月例会 ( 7月16日 )

大 西 町 指 定 文 化 財 にいて 新型コロナ感染拡大自粛以来 はじめて7月 例会 大西史談会 村上勝正会長による「 大西町 指定文化財について 」の講演に出席しました。 定刻の13時30分、大西町史談会 渡部和行副会長 の司会で演題と村上勝正会長の紹介。「…

大西図書館歴史講座

史談会研修旅行 彦根城・玄宮園  

~ 彦根城・玄宮園 ~ 最初は 2014年9月28日、史跡 竹田城跡。 2015年9月27日、国史跡 備中松山城。 2016年9月25日、国宝 松江城。 2017年10月1日、日本初の世界文化遺産 姫路城。 昨年2018年10月28日は 岡山城と、其々個性のあるお城を巡りました。 今年…

史談会 新居浜市探訪 1

令和元年度 新居浜市探訪 1 マイントピア別子 令和元年度 新居浜市探訪は 世界的な産業遺産の里マイントピア別子と東洋の マチュピチュ「 東平 ( とうなる ) 」へ。 ここへは 何度も訪れていましたが 今回は 地元のガイド ( 語り部 ) さんが同行、別子銅山1…

町内歴史探訪  ( 新町・紺原地区 ) 

令和元年 大西史談会 町内歴史探訪 令和元年最初の史談会 町内歴史探訪は 新町地区 ( ① 旧大庄屋井手家、② 真光寺、 ③ 田坂槍之介の墓、④ 土岐氏の墓、⑤ 古寺地蔵と義人八木忠左衛門 ) 5ヶ所と 紺原地区 ( ① 安養寺、② 紺原地蔵 ( 現機地蔵 )、③ 宝篋印塔、④…

大西史談会研修旅行 ( 旧閑谷学校 ) 1        (練習中)

大西史談会研修旅行 ・ 旧閑谷学校 ( 1 ) 特別史跡 閑 谷 学 校 閑谷学校は江戸時代前期の寛文10年 ( 1670 ) に岡山藩主池田光政によって創建された、現存する世界最古の庶民のための公立学校です。 始めて閑谷の地に来館した池田光政は、「 山水清閑、宜し…

大西史談会研修旅行 ( 岡山城・後楽園 ) 2     (編集中)

大西史談会研修旅行 ( 岡山城・岡山後楽園 ) 2 花葉 ( かよう ) の池 池には園内の曲水と沢の池から導かれた水が滝となって注ぎ、木橋と大立岩が 美しい景色を作っています。夏には花蓮「 一 天 四 海 ( いってんしかい )」が咲き ます。池の名は近くの建物…

平成30年度周辺歴史探訪 ( 西条市Ⅱ)

平成30年度周辺歴史探訪 ( 西条市 Ⅱ ) 楽しみにしていた今年の周辺歴史探訪 ( 西条市 Ⅱ ) は 朝から雨・・・・・ !! 昨年の周辺歴史探訪 ( 西条市 Ⅰ ) ~ 伊曽乃神社 ⇒ 保国禅寺 ⇒ 土居構跡 ⇒ 金剛院 ⇒ 西条市考古歴史館 ~訪問の際も台風の接近中で雨でした。 中…

大西町内歴史探訪 ( 山之内地区 )

大西町内歴史探訪 ・山之内地区 ( 2018-05-31 ) 山之内地区の歴史探訪は程好いお天気に恵まれ 秋山好古記念碑 ⇒ 薬師堂 ⇒ 加茂神社 ⇒ 隠れキリシタン石像 ⇒ 弁天さん ⇒ 衣笠乳地蔵 ⇒ 衣笠妙見神社 ⇒ 間所神社 ⇒ 長本明一翁遺徳顕彰碑 ⇒ 大井寺 ⇒ 薬師堂 ⇒ 長…

平成29年度周辺歴史探訪 ( 西条市 )

西条 ・ 神戸地域歴史探訪 ( 西条史談会 ) H29・10・28 ( 土 ) 只今台風22号が四国地方に接近中‥‥‥‥2週連続で日曜日に台風襲来 !! 午後から 周辺歴史探訪 ( 西条・神戸地域 ) は西条史談会の方々のガイドで ( 伊曽乃神社 ⇒ 保国禅寺 ⇒ 土居構跡 ⇒ 金剛院 ⇒ …

平成29年度 研修旅行 姫路城 〜 書写山 圓教寺 ・ ( 道中記 )

世界遺産 姫路城 〜 書寫山 圓教寺 ・ ( 道中記 ) 2017-10-01 今年度の大西町史談会研修旅行は、世界遺産・姫路城 と 書写山 圓教寺の 2ヶ所です、午前中に姫路城、午後から圓教寺を研修の予定でしたが・・・ 午前中 姫路城は修学旅行の生徒が多く、ガイドさん…

平成29年度 研修旅行 世界文化遺産・姫路城   

平成29年度研修旅行 世界文化遺産 ・ 姫路城 大西町史談会の研修旅行は ( 平成26年度、史跡 竹田城跡巡り ・ 平成27年度、 国史跡 備中松山城 ・ 平成28年度、 国宝 松江城 ) を研修。今回平成29年度は、 一番希望の多かった 世界文化遺産 姫路城へ。白く輝…

平成29年度 研修旅行  書寫山 圓教寺 ( 2017-10-01 ) 

平成29年度研修旅行 書寫山 圓教寺 ) 書写山圓教寺縁起 開基は康保三年(西暦966年)、性空上人(しょうくう しょうにん)による。 上人は敏達天皇(びだつてんのう)の御末(おんすえ)、橘善根(たちばなよしもと) 卿(きょう)の御子(みこ)として生ま…

大西町内歴史探訪  ( 別府・星浦地区 ) 

大西町内歴史探訪 ( 別府 ・ 星の浦地区 ) 別府地区 一説には、ここに昔怒麻の国造の別館があったので、別府という 地名が起こったそうです。 ⇒ 2015年9月12日、 歩こう古里の文化・別府コースに参加しました。 13:00 大西支所集合。 ( 大西町内歴史探訪 …

桜井の史跡巡り ( 古天神・網敷天満宮・石風呂周辺 )

桜井の史跡巡り ( 古天神 ・ 網敷天満宮 ・ 石風呂周辺 ) 2016-10-22 大西町史談会 ・ 桜井の史跡めぐりは 桜井史談会長 飯野政俊先生のガイドで ( 古天神 ⇒ 新天神 ( 網敷天満宮 ) ⇒ お台場 ⇒ 衣干岩 ⇒ 椀船の港 ⇒ 素波神社 ⇒ 石風呂 ) の コースを回り、現…

平成28年度 研修旅行 ・ 国宝松江城 ( 2016-09-25 )  1

平成28年度 研修旅行 ・ 国宝 松江城 ( 2016-09-25 ) 1 国宝 松江城天守。 松江城は平山城で、天守がある本丸の周辺に二ノ丸、二ノ丸下の段、後曲輪が めぐり、南には堀を挟んで三の丸がある。 城全体の構えは東側を正面とするが、天守自体は南向きとなって…

平成28年度 研修旅行 ・ 国宝松江城 〜八重垣神社  3 

平成28年度 研修旅行 八重垣神社 3 八重垣神社 八重垣神社は、松江市の中心より南方の山沿いにある御社である。「 早く出雲の 八重垣様に、縁の結びが願いたい 」 とという出雲の古い民謡の一節からもわかる ように、八重垣神社は出雲の縁結びの大神として…

平成28年度 研修旅行 ・松江城 堀川めぐり

平成28年度 研修旅行 ・松江城 堀川めぐり 遊覧船 ( 2016-09-19 ) 2 松江城 堀川めぐり 遊覧船 松江城を囲む約 3.7 km の堀川を、小舟に乗って回る観光遊覧で、山陰随一の 天守閣をはじめ、武家屋敷、塩見縄手の老松など風情ある街並みをグルッと一周、 …