新四国曼荼羅霊場 第八十二番 長谷寺 ( 2011-05-02 ) 3

ちょうど10時、第82番札所 龍光山 長谷寺 ( りゅうこくざん ちょうこくじ )に着きました。

      新四国曼荼羅霊場 第八十二番 龍光山 長谷寺

略縁起 市街地より半時間四季を楽しむ静かな山村に座すと観音様と居るが如く
自分自身に手を合わせたく成る様な気がする。
本尊に千手観世音菩薩、脇仏に阿弥陀如来弘法大師を拝す。
開山創建は不詳である ( 伝鎌倉時代 ) 現在地と成る。西方浄土阿弥陀様、現世を
弘法大師、未来を観音様と成り三世十分信仰する者は救われると伝われている。又、
本堂左脇に八幡大菩薩が祭られ、秋祭りは神楽が奉納される。誠に大治慈大悲の
源泉であり霊地そのものの曼荼羅図を観た感じがするのではないだろうか。


  
 本堂。本堂前 グリーン ( 銀杏 ) の 簾が爽やかです。御本尊・・・・・千手観世音菩薩


   
石票。                  地蔵堂


    
    奥の駐車に咲いてました。


   


 


     
 大師像。                  本堂横、納経所


    
    御住職に 寶印を いただきました。


   
奥様が お茶とお菓子の お接待をして下さいました。


    


    
長谷寺本尊 御影   寶印 ( 2011年5月2日 )      寶印( バインダー ) 


  御詠歌・・・・ ただための 照らすこの世を 長谷寺 大慈大悲の 誓いたのもし
  札所等・・・・ 新四国曼荼羅霊場 第82番札所         
  名称・・・・・ 龍光山 長谷寺 ( りゅうこうざん ちょうこくじ )
  本尊・・・・・ 千手観世音菩薩
  宗派・・・・・ 高野山 真言宗
  所在地・・・・ 徳島県徳島市渋野町宮前二七
  ☎・・・・・・ 088-645-0425


 
静かな山村の 閑静な雰囲気に包まれた 心に残る お寺さんでした。
10時24分、第82番 長谷寺を後に、次の霊場 第83番札所 神宮寺へ向かいます。