新四国曼荼羅霊場 第十一番 田村神社  ( 2011-04-30 ) 3

     新四国曼荼羅霊場 第十一番 讃岐国一宮 田村神社

 神社は讃岐國一宮として往古より信仰が厚く、創建は和銅二年 (700) に社殿創建と
あるが渇水地たる讃岐に水の恵みを与えていたとし、田村定水大明神と称せられ、
創建以前にもその信仰は古来より続いていたとされている。
本殿に接続して御神座のある奥殿があり、その真下が数々の神秘伝説を伝える
深淵となり、奥殿が低く配置されていることから、全く異例の神殿造りで有名です。


 
午前8時54分、高松自動車道へ、志度ICから高松中央ICでおり、バイパス沿いの道〜
国道193号〜県道12号 ( さぬき街道 ) へ、9時19分、第十一番札所田村神社に到着。


    


 
 お迎え布袋尊


    
 さぬき七福神。                お迎え布袋尊


 


 
 鐘楼門


       
       鐘楼門天井絵


 
 倭迹迹日百襲姫と吉備津彦命 ( やまと ととひももせひめと きびつひこのみこと )


 


   


   


    
    伊勢神宮


 
 宮島社赤鳥居


    
    宮島社


 
 弁天様


 
 弁天橋を渡ると、宇都伎社、田村神社本殿へと。


 
 本殿。   祭神・・・・・倭迹迹日百襲姫命


 
 受付所で 寶印をいただく。



    
田村神社祭神 御影     寶印 ( 2011年4月30日 )     寶印 ( バインダー )


 御詠歌・・・・ 瀧体で 示現なすとの 伝えある 田村の神は 水の大神
 札所等・・・・ 新四国曼荼羅霊場 第11番札所。 さぬき七福神 ( 布袋尊 )
         宮七福神 ( 全七福神 ) 
 名称・・・・・ 讃岐國一宮 田村神社 ( さぬきのくに たむらじんじゃ )
 祭神・・・・・ 倭迹迹日百襲姫命 ( やまとととひももそひめのみこと )
         五十狭芹彦命 ( 吉備津彦命 )
         ( いさせりひこのみこと きびつひこのみこと )
 宗派・・・・・ 神社神道
 所在地・・・・ 香川県高松市一宮町二八六
 ☎・・・・・・ 087-885-1541


   


 
 本殿右隣に建つ、宇都伎社


   
とっても 綺麗な境内です。


   


   
    姫の宮・結び石


    
 布袋尊。                大黒天


   
木化石。                 はらみ石


   
龍神。                  七福神 ( 微笑童七福神 )


 


   
恵比寿。                 大黒天


 
 田の神さん ( たのかんさん )


   
子育て布袋尊。             相撲場


    
    力石


    
 狛犬


 
 山門


    


 
 裏参道


   


 


      
表通りの 大鳥居から裏参道の大鳥居まで、とっても 広くて 美しい神社でした。