第8回 西国三十三観音巡り 第三十一番 姨綺耶山 長命寺

     西国三十三観音巡り 第三十一番 姨綺耶山 長命寺 ( 2015-10-08 )  


       


 
第12代景行天皇の時代に、武内宿禰がこの地で柳の木に「寿命長遠諸願成就」

と彫り長寿を祈願した。このため宿禰は300歳の長命を保ったと伝えられる。

その後、聖徳太子がこの地に赴いた際、宿禰が祈願した際に彫った文字を発見

したという。これに感銘を受けてながめていると白髪の老人が現れ、その木で

仏像を彫りこの地に安置するよう告げた。太子は早速、十一面観音を彫りこの地に

安置した。太子は宿禰の長寿にあやかり、当寺を長命寺と名付けたと伝えられる。

その名の通り、参拝すると長生きすると言い伝えられている。


  
  長命寺参道口。


         
         長命寺石標。長命寺まで808段。


  
本当はここから上りたいのですが・・・・・・・


       
          山門下の駐車場までタクシーを利用します。


  
  長命寺山門。


    
    手水舎。


  
  山門を入ると本堂まで ジグザグの石段が続く。


  
  やっと本堂の屋根が・・・・・・・・・・!!


        
        本堂下に長命寺石標。


 


        
        三重塔は重要文化財です。


 
 本堂 ( 重要文化財 )


  
  納経所。


  


   
本堂外陣両サイドに金剛力士像。


  
  本堂外陣にてお勤め。


    

      本尊御真言・・・・・・・おん あろりきゃ そわか



札所等・・・西国三十三観音霊場 第三十一番札所
名称・・・姨綺耶山 長命寺( いきやさん ちょうめいじ ) 
本尊・・・千手十一面聖観世音菩薩 三尊一体
宗派・・・単立
開基・・・聖徳太子
創建・・・推古天皇27 ( 619 ) 年
所在地・・・滋賀県近江八幡市長命寺町157
  長命寺 散華      TEL・・・0748-33-0031


  


         


 
 本堂からの眺め。


   
当山開闢長寿大臣竹内宿彌大将軍足跡。六処権現影向石 ( 天地四方を照らす石 )


      


  
  三仏堂。


    
    三仏堂内に釈迦・阿弥陀・薬師の三仏を安置。


  


    
    如法堂。


    
    鐘楼堂。
    

  


        
        参拝を終え石段を下りる。


  
  山頂下駐車場でタクシーに乗りバスの待つ駐車場場へ。


  
  9時20分、全員集合を待ち、次の札所 第三十二番 観音正寺へ。