四国八十八ヶ所 第三十一番 竹林寺 ( 2012-05-12 )

       四国霊場 第三十一番 五台山 金色院 竹林寺


        
略縁起 神亀元年 ( 724 )、聖武天皇が 唐の五台山で 文殊菩薩に拝する夢を観た。
天皇行基に五台山に似た山を探すよう命じたところ、
この地が霊地であると感得し栴檀の木に文殊菩薩を刻みね山上に堂宇を建立して
安置し行基が開基した土佐屈指の古刹。
その後大同年間 ( 806〜810 ) には弘法大師が来錫し、堂宇を補修した。
江戸時代に入ってからは寺運大いに隆盛する「南海第一道場」と呼ばれ、
土佐の信仰や文化の中心となつた。


 
 参道のぼり口石段。


 
 仁王門


     
 金剛力像


 
 仁王門からさらに続く参道。


 
 五台山花絵巻、   「花皿鉢 ( はなさわち )」


    


   
参道は美しいお花につつまれています。


    
    本堂は、あと一息。


   
石段を上った 両側に 狛犬


 


 
 接待所


 
 本堂 ( 文殊堂 )    本尊・文殊菩薩


 
 本尊 文殊菩薩 ( 秘仏 )


   
馬頭観音。                 本尊 文殊菩薩 ( 前仏 )


 
 大師堂


 


 


    
 五重塔


    
    一言地蔵堂


    
    一言地蔵


    


 
 仁王門の横に鐘楼堂


    
    宝物館。素晴らしい仏像の数々でしたが撮影は禁止で〜す。
    竹林寺パフレットより宝物館 1     パンフレットより宝物館 2

                
    
    虚空蔵菩薩


 
 客殿・納経所


    
    時間に余裕が無かったのですが、宝物館の入場券が庭園とセットだったので・・・・


    


    


    


      
 竹林寺 御詠歌      ( 1991年4月10日 )     ( 2009年5月10日 )
 
           本尊御真言・・・・・・ おん はらはしや のう

   札所等・・・・・四国八十八ヶ所 第三十一番札所
   名称・・・・・・五台山 金色院 竹林寺
   本尊・・・・・・文殊菩薩
   宗派・・・・・・真言宗智山派
   開基・・・・・・行基
   所在地・・・・・高知県高知市五台山3577
   ☎・・・・・・・088-882-3085