新四国曼陀羅霊場・桜  第42番 遍照院 ( 2011-04-11 ) 1

お昼前に お花見から帰る。じいちゃんも12時過ぎに帰り 昼食を済ませて
新四国曼荼羅寺 愛媛県残りの2ヶ寺 第42番札所 法仏山 遍照院
第43番札所 青龍山 連生院へ。

      新四国曼荼羅霊場 第四十二番 法佛山 遍照院

略縁起  開基、本尊、弘法大師。  厄除け大師遍照院は、弘仁六年 ( 815 )、
真言宗の 御開祖である弘法大師が四十二歳の御時、四国御巡錫の砌、この故嶺に
不思議の霊瑞を御感見あらせられ、茲に一道場を開き、御自らの御尊像を刻し、
御自身の厄除けのために、又、永く末代緒人厄除の誓いを蘢められて、厄除けの
秘法を詒し給ひし旧刹なり。 毎年二月節分には、恒例の護摩祈祷の大法が修され、
終日 厄除け祈願のために訪れる善男、善女で賑わう。

 
 国道沿いに 山門があります。


    
    山門には「鬼瓦」瓦は菊間の特産品です


   
何時だつたか売店のおばちゃんが
口をつむっているいるのが男鬼、開けているのが女鬼と


 
 鐘楼門から 真っ直ぐ本堂に。


 


   


 


 


 
 本堂。


    


   


 
 納経所。


    
遍照院 本尊御影     寶印 ( 2011年4月11日 )     寶印 ( バインダー )


 御詠歌・・・・ みな人の やくをば掃ふ 日輪寺 星のさわりの 何の苦もなく
 札所等・・・・ 新四国曼荼羅霊場 第42番札所。 四国霊場 中札所。
         法大師巡錫 伊豫二十一霊場 第八番札所
 名称・・・・・ 法佛山 遍照院 ( ほうぶつざん へんしょういん )
 本尊・・・・・ 聖観世音菩薩
 宗派・・・・・ 真言宗 豊山
 所在地・・・・ 愛媛県今治市菊間町浜八九
 ☎・・・・・・ 0898-54-3128


 


 2009年12月1日 冬の遍照院

遍照院 節分厄除け大祭
遍照院 節分厄除け大祭 ムービー