2011-06-08から1日間の記事一覧

新四国曼荼羅霊場 第七十七番 万福寺 ( 2011-04-25 ) 6

新四国曼荼羅霊場 第七十七番 宝珠山 万福寺 略縁起 貞観年間、天台座主智証大師開基、古くは天台真言兼学の四国総管領寺で あった。中興は山城醍醐寺より入山した定相大僧正。徳島七福神として有名な弁財天は 弘法大師作と伝えられ、人々の尊崇あつく信仰さ…

新四国曼荼羅霊場 第七十六番 観音院 ( 2011-04-25 ) 5

新四国曼荼羅霊場 第七十六番 雲龍山 観音院 略縁起 奈良時代の神亀年間、勅願僧勝道上人によって開創された。 のち弘法大師四国ご巡錫の砌、吉野河川浄砂を採って加持し、万霊妙供の秘法を 修す霊場とした。 又、往古より、秘佛奥野観音と唱え厄除息災の霊…

新四国曼荼羅霊場 第七十五番 地蔵院 ( 2011-04-25 ) 4

新四国曼荼羅霊場 第七十五番 如意山 地蔵院 眉山の西麓に位置し、門前の名方池では、古くから流水灌頂が執り行われてきた。 縁起は、弘仁年間 ( 810 ) 弘法大師の開基。県下では大覚寺派唯一の別格本山で 藩政期は蜂須賀公が外護し、累代城主の位牌を納めて…