四国霊場第四十九番 浄土寺 ( 2009-06-06 ) 49

       四国霊場 第四十九番 西林山 三蔵院 浄土寺


 
天平勝宝年間 ( 749 〜757 ) 孝謙天皇の勅願により恵明上人が創建。
寺内66坊、末寺7ヶ所を有する大寺院だったが、
後に弘大師が巡錫したときには荒廃していた。
天徳年間 ( 957〜961 ) 踊念仏空也上人が寺を訪れ滞在、
自ら上人が刻んだという自像は国の重要文化財に指定されています。


 


    
    仁王門。


   
仁王像。


    
    仁王門の 直ぐ右に、仏足石。


    
    弁天。


   
本日 四つ目の鐘を撞く。


    
    阿弥陀堂


   
観音堂。                     びんずる尊者。


 
本堂は、和様と唐様の折衷した室町時代の代表的な建物。


        


 
大師堂。


   
               四つ足を くぐつて方丈の前を納経所へ。


    
    桜の古木が年代を感じさせる。


  札所等・・・・・四国霊場 第49番札所
  名称・・・・・・西林山 三蔵院 浄土寺
  本尊・・・・・・釈迦如来
  宗派・・・・・・真言宗豊山派
  開基・・・・・・恵明上人
  所在地・・・・・愛媛県松山市鷹子町1198
  ☎・・・・・・・089-975-1730



 
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。