お墓参り

           お墓の掃除・彼岸花 

       f:id:nobubachanpart3:20210921172032j:plain
       彼岸の入りと、じいちゃんの月命日です。最近、雨が降ったり
      止んたり、台風も ( 被害はありませんでした ) 通過・・・・。やっと
      青空になったので、お墓の掃除とお参りを兼ねて紺原墓地へ。
      途中カズワラ池の土手には・・・・雑草と一緒に彼岸花が咲きかけて
      いました。

 

  f:id:nobubachanpart3:20210921161833j:plain
  今治市営 紺原墓地 ( 宗派に関係ありません )

 

       f:id:nobubachanpart3:20210921162101j:plain
      我が家の墓は坂道沿いの中腹に、今は足腰が丈夫でいいのですが・・・・!
      いつまでも元気でお墓参りが出来るように頑張って足腰を鍛えましょう。

 

  f:id:nobubachanpart3:20210921162146j:plain
     興  福  山  安 養 寺

   野間郡四国八十八ヶ所六十六番札所
   宗派 漕洞宗   本山 永平寺 総持寺
   本尊 聖観世音菩薩

   この寺は享緑二年 ( 一五二九 ) 風早の大通寺二世華屋英曇大和尚が この地に
  来られ開創され、後に大通寺 関山玄室守腋大和尚を観請開山としてお迎えした。
   その後二世月峰恵心大和尚まで二百年余りの間、寺は相当荒廃していたが、
  普宗密全大和尚が住職として来られた時、これを憂い本寺である豊後の安楽寺
  にお願いし久留島家に頼んで波止浜の来島にある櫓を貰い受け堂宇を一新した。
   更に延宝年間 ( 一六七三~一六八一 ) には大庄屋井手家の檀家寺としての知遇
  を受け紺原の祈祷寺として栄え今日に至っている。
                旧野間郡 新四国八十八ヶ所 第六十六番札所 

 

  f:id:nobubachanpart3:20210921162157j:plain
  安養寺の道下には、気持ちよく整頓され、お手入れの行き届いた野菜畑が続きます。

 

  f:id:nobubachanpart3:20210922171937j:plain
  カズワラ池横のコスモス畑

 

  f:id:nobubachanpart3:20210922170913j:plain
  台風14号の影響でコスモスの花がなぎ倒されています。

 

  f:id:nobubachanpart3:20210923084823j:plain
  雑草の間に点々と・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

         f:id:nobubachanpart3:20210923084938j:plain

 

         f:id:nobubachanpart3:20210921164735j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20210923085010j:plain
  土手の上から