紺原老人会・奉仕作業

紺原老人会・奉仕作業 ( 2016-06-14 )


   
今日は紺原老人会恒例の草刈清掃作業です。今回の作業は 観音堂、大池土手、
七人さん の3ヶ所です。午前8時、紺原集会所に集合、 それぞれの車に乗り合わ
せて 先ず最初の草刈清掃場所である観音堂へ。


   
観音堂
正徳元年 ( 1710 ) 、安養寺の分寺 ( 尼寺 ) として創庵されました。
野間郡四国八十八ヶ所 第六十七番札所。


    
    

          
          さっそく草刈り機がフル回転。


    


    


    


    


    


   
   観音堂の草刈清掃作業終了。


   
   次は 国道沿いの大池土手へ。


   
   大池。


   
   国道196号線沿い 大池土手 草刈清掃作業開始。


   


   


   


   


   
   桜の木の周りは 幹に傷がつくといけないので手作業を。


   


   


   


   
   きれいになりました。


   


   


   
   ちょっと一息 ( 水分補給 )


   
   最後は 品部川沿いの 「 七人さん 」へ。


   
 ここの 七つのお墓は 品部川拡張工事の際竹藪から出て来たそうです。
約50年位前迄 来島どっくの11階 ( 白い建物 ) のあった所に小さな山があり
昔お城が有ったそうで 御殿様と家来の お墓ではないかと云われています。


   
   境界線が分からないぐらい草が覆っています。


    



   


   


    


   


   


   


   
    七人さん ( しちにんさん )
 元佐渡地 ( さどち ) 山城主の墓であると伝えられています。
 重茂山城との戦いに敗れ、七人の主従が自害しました。


   
   10時35分、本日の草刈清掃は終了、皆さま どうも お疲れさまでした。