お墓参り

        梅雨の晴れ間にお墓参り

  

        興 福 山   安  養  寺
   野間郡四国八十八ヶ所第六十六番札所
   宗派 漕洞宗   本山 永平寺 総持寺
   本尊 聖観世音菩薩
   この寺は享禄2年 ( 1529 ) に風早の大通寺二世華屋英雲大和尚がこの地に来られ
  開創され、後に大通寺開山玄室守腋大和尚を勧請開山としてお迎えした。
   その後月峰恵心大和尚迄二百年余りの間、寺は相当荒廃していたが、普宗密全
  大和尚が住職として来られたとき、これを憂い本寺である豊後の安楽寺にお願いし
  久留島家に頼んで波止浜の来島にある櫓を貰い受け堂宇を一新した。
   更に延法年間 ( 一六七三~一六八一 ) には大庄屋井手家の檀家寺としての知遇を
  受け紺原の祈祷寺として栄え今に至っている。
                             山門前 安養寺由来より

 

       
    主人の月命日は20日ですが、珍しくお店にきれいなシキビがあったので
   お墓参りに、明日19日はクワハウスのアジサイオーキングで白猪の滝公園へ
   20日の天気予報は雨ということでお墓参りは本日になりました。

  

 
   お墓掃除とおまいりを
  済ませバイクの所まで下
  りると塀にへばりついて
  いるでんでんむしが !