大山祇神社参拝 ( 2011-07-31 )

        大山祇神社参拝 ( 2011-07-31 )


    
 新来島どっく正門前に 午前8時30分集合 構内を通り6号岸壁へ。


    
この写真は昨年7月25日に撮りました、建造中のタンカーを見るのも楽しみのひとつ。


      
6号岸壁右桟橋から 愛媛ポートサービスの船で8時50分出港。


    
宮浦港に 約1時間、9時20分到着。参道入り口 一の鳥居をくぐり 神社へ向かいます。


      
参道の両側に咲いている お花を楽しみながら・・・・・・・・


 


 
 二の鳥居前。


 
 総門  
688年ぶりに再建された大山祇神社総門。約3億2000万円の総工費で製作された
総ヒノキ製の総門 ( 高さ約12メートル、幅10メートル、奥行き5メートル ) と両翼舎。


   
隋心像   
神社を守る随身像は高さ2.5メートル重さ250キロの武者姿で、
池川敏行 香川大学名誉教授 ( 東温市出身82歳と二男の直さん52歳 ) の
彫刻家親子が 境内に植わっていた ヒノキを使い 2年をかけ完成したそうです。


     
総門を くぐり 広い境内へ。


 


 


 
 大山祇神社拝殿   
 昨夜 「第13回しまなみ海道薪能」があり 後片付けの最中です。


    
 7月30日の記事が 今朝 ( 7月31日 ) の愛媛新聞に掲載されていました。


                
拝殿で御祈祷、大西町宮脇の方 ( じいちゃんの同級生 ) もバスでお参りに来ていました。


    
 拝殿を出ると 巫女さんが 御神酒を ひとり々に・・・・・・・・私も謹んで戴きました。


     
 参道にある店先の涼しげな朝顔 エコしてますね。


                
 同じ店先で昨年見た珍しい このお花は枯れてしまったでしょうか。


 


 


     
大三島大山祇神社参拝を終え 10時42分宮浦港を後に尾道へ向かいます。


     
 11時5分 KOYO DOCK を通過する頃 雲行きが怪しくなり始めて・・・・・・・・


     
 11時18分頃 とうとう本降りに・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、尾道では ?