新四国曼陀羅霊場 桜  第54番 泰平寺 ( 2011-04-09 ) 1

高知県の第55番〜第62番は 4月1〜2日で参拝、今回は 宇和島市の 第54番札所
神田山 泰平寺から 伊予市の第48番臨光山 稱名寺の7ヶ寺を逆巡りで参拝。
泰平寺は 2月20日南楽園へ梅見物に行った折り 曼陀羅寺のガイドブックに
宇和島市内に第54番札所泰平寺があつたので訪ねたのですが ちょっと解かりにくく
やっと訪ね当て山門を入ると 御住職が境内に居られて 旗が ( 新四国曼荼羅寺
赤い旗 ) 無かったので分かりにくかった事を話し、これから新四国曼荼羅霊場巡りを
始め様と思ってるのですがとお話すると、山門の新四国曼陀羅寺の門標へ案内して
下さり「 曼荼羅はどうでもええんよ」と中へ入って行かれました。
この言葉は 禅問答の様に 曼陀羅寺参拝中に 私の記憶の隅から ちょこちょこと現れ 
色んな形で 疑問をなげかけてくれた 心に残る霊場です。


      新四国曼荼羅霊場 第五十四番 神田山 泰平寺


 五十四番 泰平寺は宗派を曹洞宗に属します。当寺の梵鐘 「 平和の鐘 」は、
ニューヨーク国連本部に安置してある 「 平和の鐘 」の
親鐘で、世界の二十三ヶ国の貨幣が鋳造されています。
近くにある名勝 天赦園は、文久二年 ( 1862 ) 七代宗紀が造った隠居所。
藤の花の咲く頃は格別である。


 
 重く垂れ下がった雲 天気予報では晴れ、午前7時20分宇和島目指して出発、北条
バイパスに入った頃 霧雨に 8時27分 松山IC〜9時4分大洲IC〜9時13分国道65号へ、
9時41分和霊神社前を通り宇和島城を左に見ながら 9時46分泰平寺に着いた頃は
お天気も回復。


 
神田川沿いの 第54番札所 神田山 泰平寺 ( じんでんざん たいへいじ ) に着きました。


 
今日はお墓参りの自動車や自転車・バイクが境内を行き来しています。


 
 本堂でお参りさせていただきました。


   


    
泰平寺本尊 御影      寶印 ( 2011-04-09 )      寶印 ( バインダー )


 御詠歌・・・・・ 泰平の 夜につく鐘も 釈迦の声 海山こえて 神にとどけし
 札所等・・・・・ 新四国曼荼羅霊場 第54番札所
 名称・・・・・ 神田山 泰平寺 ( じんでんざん たいへいじ )
 本尊・・・・・ 釈迦牟尼仏
 宗派・・・・・ 曹洞宗
 所在地・・・・ 愛媛県宇和島市神田川原三区
 ☎・・・・・・ 0895-22-0833


 


    


   
包み込む様な雰囲気で地域との つながりを感じさせられました。


 


   
泰平寺の 梵鐘の「平和の鐘」は ニューヨーク国連本部に安置してある「平和の鐘」の
親鐘で、世界の二十三ヶ国の貨幣が鋳造されているそうです。


 


 
 納経所で 快く御住職に寶印をいたきました。
 流石に2月20日の疑問は尋ねる事は出来ませんでしたが


泰平寺のすぐ近くにある 馬目木大師に。
   


   


   


 
 駐車場が無いので 1人でお参り。