7月25日 ① 新来島どつく6号岸壁〜大三島へ

      大山祇神社参拝 ( 2010-07-25 )



   
6号岸壁右桟橋には 愛媛ボートサービスの高速艇が接岸され乗船を待っています。



60年くらい前、新来島どっく工場一帯が砂浜だった頃、
乃万や宅間の方からも歩いて海水浴に来たそうです。
今 この角度から弓枝島を見る事は出来なくなり、とっても懐かしそう。
じいちゃんも子供の頃 この浜から弓枝島まで友達同志で泳いで行ったそうです。



高速艇は午前9時ちょうど 大三島へ向けて出発。



出発して15分余り、左前方に見覚えのある島々が・・・・・・・・・・・・・・。



2006年11月12日、Kanachan と Yurinochan の 七五三祈祷を 大山祇神社で終え、
宮浦港からフェリーで大崎上島へ渡り、えのき温泉「ホテル清風荘」でお祝いを。
一泊して 翌日隣りの大崎下島で島めぐり、とっても楽しかった思い出の宿です。



宮浦港 第一桟橋に 9時35分到着、一の鳥居をくぐる。 
1999年5月1日、 西瀬戸自動車道 (しまなみ海道 )の開通で 大山祇神社参拝も
バスや 自家用車で参拝、神社近くに駐車場が有るので、今では 港も参道も
すっかり 寂れてしまいました。



大山祇神社に続く この参道は すごく賑わったそうです、時の流れには勝てませんね。




昨年と囲気が違いますね。


   
     2009年7月26日 雨、お天気の所為かな?



立派な 大山祇神社総門 ( 門のみ ) が完成していました。


    
    昨年の参拝時は、まだ基礎工事の段階でした。




昨夜 日本を代表する能楽師が共演する「第12 回 しまなみ海道薪能」が催された様です。


   
無事 御祈祷を受け 一人々巫女さんの御酌で お神酒を戴く。



先生に引率されて子供達も大勢で参拝に。



総門の横には 斉田、大山祇神社 伝統の神事が行なわれます。


         
御田植祭 ( 旧暦5月5日 )、抜穂祭 ( 旧暦9月9日 ) この時 愛媛県無形文化財
1人相撲が 奉仕されます。


   
参道沿いの町並みは 美しいお花でいっばい、清々しく暑さを忘れさせてくれるようです。


                 



一の鳥居を後に 10時40分、高速艇は 福山市鞆の浦に向かって出発。


.