四国霊場 最御崎〜津照寺 道中

4時50分、最御崎寺をあとに今夜の宿は次の札所第25番津照寺近くで探す事に。
                   山を下り。
                   海岸線へ。
                  海岸沿いを通る道路の内側に 太平洋を見据える様に中岡慎太郎像が建っています。
    


        車を止めて海岸に出てみます。
                   潅頂ヶ浜。弘法大師が 潅頂の会式を行ったところ 潅頂 ( かんちょう ) とは 主に密教で行う 頭頂に水を灌ぎ正統な継承者とするための儀式だそうです。
    


       展望台のある観光案内所 ( お土産等を売っています ) で ヒッチハイクの可愛いフランス人 ( お名前は ついうっかり忘れたよ !! ) お遍路さんとお話を 勿論日本語。
    

                   公園の岩場では おばあちゃんでしょうか お孫さんのために 飛行機凧を 頑張って〜。
                   子授岩。蜂の巣状の穴に女性が小石を投げ入れると子宝が授かると伝えられています。
    


    


      目洗の池。弘法大師が この池の水を加持し衆生の眼病を治したと伝えられています。
                    龍宮巌。ウバメガシが繁茂する巨岩の中腹に漁民が豊漁を祈る龍宮様が祀られている。
                   ワ〜 おばあちゃんの凧が上がってるよ。
    


    


 


    


    


                   観光案内所で紹介された 第25番津照寺近くの古びた宿、 ニューホテル富士で宿泊。    安くて とっても美味しい お料理でした。