買い物帰りに ( 2014-10-17 )

        今治城の堀端をぐるりっと ( 2014-10-17 )


        




先週の金曜日は クワハウスり日でしたが 色々と買い物があったので お休みに。
運動会のDVDのラベルを印刷しようとするとプリンターのインク切れだったので
午後から エディオンと、ユニクロの広告が出ていたので覗いてみました。
何時も じいちゃんの車で連れて行ってもらっていたので 方向音痴の 私の事・・・・・
国道196号線 ( 今治バイバス ) から蒼社川大橋を渡り蒼社川沿いをバイクで走り
榎橋を渡ってそのまま走ればいいものを又引き返し川沿いを進むと鉄橋に突き当り
そこから小さな路地を あっちへ行ったり こっちへ行ったり とうとう道に迷ってしまう
それでも何とか買い物を済ませ 序でに今治城へ寄ってみました。

   
    川沿いを榎橋へ。

   
   榎橋。

    
   
    榎橋を渡り橋の袂から。川沿いに見えるのは 今治工業高校です。


   
    榎橋の上から眺めると大体店舗の位置が掴めました。



通り町交差点の角より。


    



黄金町3丁目 旧美須歌賀中学解体建設現場前より。昨年3月末 日吉中学と統合
廃校になった美須賀中学校跡には 吹上小学校が建設されるそうです。



ピラカンサの赤い実と お堀端。



平山郁夫画伯の 「 しまなみ海道五十三次スケッチポイント 」 より。


             
             「 町名 山里通 」 の石標


    


    
    高麗門。


           
           山里高麗門より 旧山里通りへ。



今日は 風が吹いているので 残念ながら水鏡にはなっていません。



通り町2丁目、山里櫓の上に天守閣が重なりました。




この角度は午前中の方がいいですね、午後からは逆光線でに。


   
   吹上公園北交差点を渡り 仏具店の前あたりの堀端から
   海の近くに建つ今治城の堀は 海水堀で 海水流入樋門があります。



正面参道は 鉄御門に続きます。



鉄御門の枡形虎口。 
両足元灰色のペイントは高麗門の両側にあった袖塀の石垣跡です。


        
                  ⇒ 高麗門跡 案内板 拡大


    
多聞櫓左側石垣。                 多聞櫓右側石垣。



多聞櫓正面石垣。


   
   勘兵衛石。


        
                 ⇒ 勘兵衛石 案内板 拡大



鉄御門表。



鉄御門裏。



今治城三の丸跡 鉄御門遺構碇石。


        
               ⇒ 鉄御門遺構碇石 案内板 拡大


   
                          鉄御門武具櫓。



鉄御門と武具櫓。


     
塀伝いに 山里櫓前へ。             四角い狭間からお堀を覗く。


   


             

   
   
          山里櫓の石段を降りて御門を出て見ます。


         
         石段を下り。


   
   山里櫓を見上げる。


   
「 史跡 今治城跡 」 の石標。         石標の近くから山里櫓を見上げる。


   
   下から眺めた山里櫓。


   
   山里櫓の門を入る。


        
                  ⇒ 藤堂高虎公像。


        



        
                   ⇒ 碑文 拡大


   
   今治城沿革。  ⇒ 消えかけてよく見えませんが沿革拡大


        
        天守。本丸の門を入る。

   



今治城天守閣。


    
    天守閣入口・観覧券売り場。 



   
   御金櫓。


   
御金櫓では 郷土の作家たちの作品が展示されています。
そろそろ家に帰らなくては。


   




大変大変 もう4時前です。