開山ウォーキング

       開山ウォーキング・伯方島

 f:id:nobubachanpart3:20220322160122j:plain

 

 f:id:nobubachanpart3:20220322160945j:plain
  今日のウオーキング予定は 東温市見奈良への菜の花ウォーキングでしたが・・・・・・!
  新型コロナウイールス・オミクロン株感染第6波は感染高止まりが続き、今治市
  伯方島への開山 ( ひらきやま ) ウォーキングとなりました。

——————————————————————————————————————————————————————————————————— 

   今回は行くことが出来なかった 2019年3月17日「 菜の花ウォーキング・東温市
 見奈良 」の様子です。          下の写真をクリックしてください。

nobubachanpart3.hatenablog.com

——————————————————————————————————————————————————————————————————— 

 

    f:id:nobubachanpart3:20220323170025j:plain
    9:55  大西支所集合。  9:59  3号車 大西支所出発  

 

  f:id:nobubachanpart3:20220323170152j:plain
  今治北 IC

 

  f:id:nobubachanpart3:20220323170221j:plain
  しまなみ海道

 

  f:id:nobubachanpart3:20220323170500j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220323170703j:plain
  来島海峡大橋愛媛県今治市、瀬戸内海の来島海峡を跨いで大島と四国を結ぶ長
  大橋で、来島海峡第三大橋 ( 橋長 : 1570m ) ・ 来島海峡第二大橋 ( 橋長 :  1515 m )
  ・来島海峡第一大橋 ( 橋長 : 960m ) の三連吊り橋。

 

    f:id:nobubachanpart3:20220324172641j:plain
    吉海トンネル  ( 長さ 360 m )  

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324172656j:plain

 

    f:id:nobubachanpart3:20220324172729j:plain
    宮窪トンネル  ( 長さ 1420 m )

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324172843j:plain
  宮窪トンネルを出ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  
  大島大橋 ( 橋長 840 m )・伯方橋 ( 橋長  325m ) が一体になった伯方大島大橋

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324180611j:plain
  10 : 30  3号車マリンオアシス伯方到着

f:id:nobubachanpart3:20220325140749j:plain f:id:nobubachanpart3:20220325140912j:plain

  

  f:id:nobubachanpart3:20220324180955j:plain
  トイレ休憩 ( マリンオアシス内 と 駐車場にあります。 )

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324181117j:plain

 

 f:id:nobubachanpart3:20220324181851j:plain
  準備体操

 

  f:id:nobubachanpart3:20220325113953j:plain
  コース別に出発  3km バスで移動後、旧伊方小学校跡よりスタート。
           5km マリンオアシス伯方スタート。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324182007j:plain
  10 : 50  3km スタート地点の旧伊方小学校跡へバス移動。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324182053j:plain
  続いて、5km マリンオアシス伯方スタート。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324182106j:plain
  国道317号線歩道へ。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324182931j:plain
  横断歩道をわたる。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324182949j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183019j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183059j:plain
  瀬戸内海交通 ( 株 ) バス乗り場

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183251j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183205j:plain
  高速道路下を右折。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183351j:plain
  左側は、大三島橋自転車歩行者導入口・原付導入口 ( 1.4K )です。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183418j:plain
  国道317号線

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183451j:plain
  3kmコースは、旧伊方小学校跡でバスを降りスタートしました。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183627j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183901j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183920j:plain
  国道317号線、右折すると県道50号 ( 伯方島環状線 ) 開山公園登り口がありますが
  遊歩道を登るので横断歩道を渡り直進します。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324183949j:plain
  防波堤から大三島橋の眺め。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324184044j:plain
  国道317号線の突き当りを右折。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324184142j:plain
  桟橋

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324184210j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324184820j:plain
  11 : 20  開山遊歩道登り口

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324204056j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324204157j:plain
  開山 ( ひらきやま ) 公園遊歩道の左側には鼻栗瀬戸の風景が・・・・・・・・・・
  

  f:id:nobubachanpart3:20220324204358j:plain
  登りは苦手・・・・・・・・・・前の人が見えなくなってしまいました。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324204526j:plain
  半分以上登ったでしょうか大三島橋が遠くに・・・・・・・・・・!

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324210342j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324212142j:plain
  この辺りで救護車に会いもうすぐですよと・・・・・・・・・・距離はゴールまで200m。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324212549j:plain
  多々羅大橋が見えてきました。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324212617j:plain
  大三島の海岸線

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324212732j:plain

 

        f:id:nobubachanpart3:20220324212750j:plain
        NHK松山放送局 上浦瀬戸埼レジタルテレビ中継局       

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324213426j:plain
  11 : 53  ゴール地点へ。ゼッケン確認。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324213730j:plain
  開山公園  ( 昼食  自由行動 )

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324213815j:plain

 

        f:id:nobubachanpart3:20220324214134j:plain

 

        f:id:nobubachanpart3:20220324214305j:plain
        展望台へ。

 

 f:id:nobubachanpart3:20220324214602j:plain

 

    f:id:nobubachanpart3:20220324215436j:plain

 

    f:id:nobubachanpart3:20220326114703j:plain

 

 f:id:nobubachanpart3:20220324214738j:plain

 

 f:id:nobubachanpart3:20220324214831j:plain
  正面の橋は 愛媛県大三島から広島県生口島 ( いくちじま ) を繋ぐ多々良大橋。

 

 f:id:nobubachanpart3:20220324215231j:plain
  鼻栗瀬戸の風景

 

    f:id:nobubachanpart3:20220324215807j:plain

 

 f:id:nobubachanpart3:20220324215721j:plain

 

    f:id:nobubachanpart3:20220324215951j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324220048j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324220629j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324220451j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220322160122j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324220838j:plain
  見晴台まで 350 m 開山遊歩道を下りてゆきま~す。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324221424j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324221907j:plain
  見晴台入口

 

    f:id:nobubachanpart3:20220327154613j:plain
    見晴台まで 250 m

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324225650j:plain
  アップダウンの道が続きます。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324221956j:plain
  高台の石仏

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324222558j:plain
  後ろを振り返ってみました。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324222718j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324224136j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324224557j:plain

 

        f:id:nobubachanpart3:20220324225909j:plain
          コバノミツバツツジ ( 小葉の三葉躑躅 )
     ミツバツツジは本州の中部から関東地方にかけて多いが、このコバノ
    ミツバツツジは主に中部地方から九州地方の山地や里山に分布する。枝
    先に3枚の葉が出るのに先立って紅紫色の花を付ける。「小葉」の名の
    通り、葉がミツバツツジより少し小さく、雄しべの本ミツバツツジの5本
    に対し、長短5本ずつ計10本あるのが特徴。  名付け親は日本植物学の父
    牧野富太郎博士。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324224938j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324225117j:plain
  見晴台の階段登り口にはロープが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・残念 !

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324225256j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324230332j:plain
  見晴らし台に上れないので鼻栗瀬戸の風景が上手く撮れません。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324230731j:plain
  出発時間が10分早くなったそうです急いで駐車場へ。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324231253j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324231428j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324231521j:plain
  12 : 53  駐車場へ。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233030j:plain
  13 : 00  予定より 10分早く開山公園出発。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233054j:plain
  帰りは自動車道を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233119j:plain
  バスは、県道50号 ( 伯方島環状線 ) へ出て右折。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233208j:plain
  この先、県道50号 ( 伯方島環状線 )から左折国道317号線へ。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233239j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233314j:plain
  13 : 06  伯方島 IC 

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233407j:plain
  伯方橋 ( 橋長  325m )・大島大橋 ( 橋長 840m ) の一体橋。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233436j:plain
  能島
  「 能島城 ( のしまじょうの ) の歴史 」
 能島村上氏は、村上武吉(たけよし)の時代、厳島合戦で毛利軍の勝利に貢献するなど活躍し、武吉は「日本一の海賊」といわれた。しかし、天正13年( 1585 )の秀吉の四国攻めに従わず、
小早川隆景の攻撃を受けた。 武吉は全軍をあげ反撃。 攻めあぐねた隆景は、強風の日に麦藁をいっぱい積んだ何百という小舟に火を付け、潮流に乗せて流した。火は建物に燃え移り、島全体が火に包まれ落城したという。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233544j:plain
  宮窪トンネルを出る

 

  f:id:nobubachanpart3:20220325000030j:plain
  ⇧  左下、大島北IC。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233620j:plain
  吉海トンネル出口より

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233725j:plain
  来島海峡第一大橋 ( 橋長 960 m )

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324233952j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324234238j:plain

 

  f:id:nobubachanpart3:20220324234352j:plain
  13 : 22  今治北 ICを出て左折、国道317号線  ⇒   北宝来近見線  ⇒ 高地延喜線

 

  f:id:nobubachanpart3:20220325084450j:plain
   高地延喜線走行中、右側の建物は 加計学園岡山理科大学 獣医学教育病院」・
  「 岡山理科大学 今治キャンパス 」と続き、新都市しまなみヒルズ信号を左折・・・

  

  f:id:nobubachanpart3:20220325084954j:plain
   国道196号線 ( 今治バイパス ) へ続く道路を下りる。  正面のデッカイ建物は
  日本食研ホールディングス株式会社 シェーンブルン宮殿工場です。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220325085023j:plain
  阿方貝塚史跡公園

 

  f:id:nobubachanpart3:20220325085149j:plain
  ここで1名下車。
  この先の信号を左折国道196号線 ( 今治バイパス ) へ。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220325085957j:plain
  12 : 59  クアハウス今治 到着。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220325133834j:plain
  温泉で汗を流し休憩。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220325134019j:plain
  15:26  市内循環送迎バス クアハウス今治 出発。

 

  f:id:nobubachanpart3:20220325134042j:plain
  16 : 02  大西支所 到着。
    本日の歩いた距離 ・・・・ 6.9 km。   歩いた歩数 ・・・・ 10520 歩。

——————————————————————————————————————————————————————————————————— 

 開山 ( ひらきやま ) 公園の桜の蕾は膨らんでいましたが一輪も咲いていませんでした。
 桜とコバノミツバツツジ ( 小葉の三葉躑躅 ) の見頃は、あと2週間・・・・・・・・・・。

  2018年4月1日 「 お花見ウォーキング 」で開山 ( ひらきやま ) 公園へ。 

nobubachanpart3.hatenablog.com

  2017年4月2日 「 お花見ウォーキング 」で開山( ひらきやま )公園へ。  

nobubachanpart3.hatenablog.com

  2016年4月3日 「 お花見ウォーキング 」で開山 ( ひらきやま ) 公園へ。 

nobubachanpart3.hatenablog.com

  2013年4月5日 伯方島・開山パークへお花見に。

nobubachanpart3.hatenablog.com

———————————————————————————————————————————————————————————————————