紅葉狩りウォーキング

  ~ 丹原地区・久妙寺・西山興隆寺の紅葉 ~


     



     
  最近テレビで 西山興隆寺の色鮮やかな美しい紅葉が観られる頃になりました。
昨年は 2度 興隆寺へ連れて行って貰いましたが 紅葉の時期が 少し早かったり
遅かったりと・・・・・・・・。今年はクワハウスの 「 紅葉狩りウォーキング 」に参加
9時15分、クアハウスを出発。9時45分、丹原総合文化会館駐車場で 準備体操
5kmコースは ここから 西山興隆寺駐車場へ ウォーキング スタート。
3kmコースは 丹原体育館まで バス移動、 久妙寺を経由して西山興隆駐車場へ。
10時35分、帰りのバスの時間迄に 約1時間30分の余裕があり紅葉を楽しみながら
みゆるぎの橋 〜 仁王門 〜 長〜い登坂の参道 〜 最後の石段を上がり境内へ。
本堂、大師堂、三十六不動 ( 身代わり不動 ) を参拝、納経を済ませ 鐘楼堂横で
お接待 ( お茶・お菓子・お餅 ) を受け、特設休憩所の縁台で お昼の お弁当を。


    
    11時10分、5台のマイクロバスが クアハウス今治 前を出発。


    
  国道196号 ( 今治街道 ) から 県道159号へ JR予讃線の蛇越踏切を渡り、今治
 小松道の高架下をくぐり 世田薬師 ( 栴檀寺 ) 前を通過、丹原文化会館へ。


    
    県道159号 〜 154号 〜 155号 〜 48号へ、9時22分頃 生木地蔵前を通過 〜



9時40分、丹原文化会館に着き 準備体操。5kmコースは ここからスタート。


   
  3kmコースは丹原体育館までバス移動。9時56分 スタート、久妙寺へ向かいます。


   


   


   


   


   
   久妙寺 本堂でお参り。


   
   春には美しい桜の花が咲く桜の名所です。
    ⇒ 2011年4月6日、曼荼羅霊場参拝の帰りに
    ⇒ 2012年4月5日、お花見に


   
   仁王門前へ。
 



仁王門前から池のまわりを歩き


   


   


   

          
   
急な坂道で 段々と歩く速度が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダウン !!


    
    石灯篭を越える頃には お天気もよくなり 汗でびっしょり。



県道151号線へ出る。 道路を横断興隆寺駐車場へ向かいます。


    
    新鮮な野菜が並んでいます。欲しいけど 重いので諦める。


  


  


      


  


  
  車道から遍路道へ。


  
  10時35分、やっと西山興隆寺駐車場へ


  
 5km、3km、ゴール地点西山興隆寺駐車場で ゼッケンのチェック。
3kmコースの私は 丹原体育館を出発してから約40分、もう足はガクガクです。


  
 バス出発時間 ( 12時10分 ) まで自由行動です。
背中には「 四国別格二十霊場 第十番、四国三十六不動霊場 第二十二番 」の
納経帳を背負っているので 本堂まで、もうひと頑張り。


   
    古田農協婦人部による即売所。


  


     
     10時43分、みゆるぎの橋を渡る。
 [ 御由流宜 ( みゆるぎ ) 橋 、弘法大師が青年の頃 この橋のたもとで
≪ み仏の 法の み山の 法の水 流も清くみゆるぎの橋 ≫ と詠まれた この橋は
橋板の裏側に経文が書かれてあるところから無明から光明への架け橋となっている
心して 渡られよ ]

     
     仁王門。
 総欅 ( けやき ) 造りで 大正七年の建立、彫刻は 門井友祐師 ( 山口県人 )
の傑作、左右に位置して 出入りを取り締まる 仁王様 阿吽の呼吸よろしく
鎌倉時代の お作です。


   



   
牛石。 源頼朝が 本堂再建の時 材料を運搬し続けた牛が この地に倒れ、人々は
牛に似た石で これを弔った。 参拝する人々は 口のところに草を差し込んで 労を
ねぎらつたそうです。石の割れ目には 1円玉がびっしりとと差し込まれています。


   


   


       


   


   
   紅葉のトンネルをくぐり。


   
   最後の石段を上ると境内に。



本堂は 国の重要文化財。 本堂、大師堂、身代わり不動尊のお参りをして納経所へ。


   
慈母観音。                    身代わり不動尊


  
  お接待の お茶と お菓子を戴き 境内で お弁当。


      
      三重塔 ( 県重要文化財 )


  


       


  


       



聖天堂。


        
        重要文化財 宝篋印塔。





客殿・庫裡と勅使門。


   
   勅使門 ( 宝暦6年建立 )





客殿・庫裡の庭からの眺め。


   
   下りは楽です、一気に 牛石まで下りる。


   
仁王門。

   


        
      みゆるぎの橋を渡ると11時57分、出発まで後13分急がなくては。


   


   
   12時10分、予定どうり バスは 西山興隆寺駐車場を出発。
   紅葉見物の自動車は下の県道151号線西山興隆寺入り口まで続いています。


        


   
 マイクロバスは 12時40分頃 クアハウス今治前に到着。
送迎バスの出発まで お風呂に入り疲れ切った身体をゆったりと癒しま〜す。
本日の歩数・・・8,734歩。  歩いた距離・・・5.5Km >