四国三十六不動 第八番 長善寺 ( 2012-05-026 )

   四国三十六不動霊場 第八番 中本寺 駅路山 長善寺 ( 除災不動 )


 
 略縁起 大同三年 ( 808 ) 弘法大師の開基であり、中本寺として蜂須賀阿波守の
祈願所として緑十石を賜り慶長三年 ( 1598 ) 駅路寺となりました。
除災不動明王は藤原時代の祭祀より 腫れもの、出来物に お陰のある佛さまとして
崇められてきました。腫れもの一種である 「ガン」除けにもすぐれた 霊験を示される
不動として 「ガン除け不動」さんとの 尊称があります。


 


   
   石段上り口には、長善寺石標質多羅童子


 
 石段を登り鐘楼門をくぐり境内に入ると、御住職が衣を着て出掛けられる
 ところでした。


 
 本堂。


    
    御本尊は 虚空蔵菩薩


    
    聖観世音菩薩。阿波西国三十三観音霊場 ( 西部霊場 ) 第十一番札所。


    


    
境内には三宝山稲荷が祭祀され、商工農産業の祈願所として人々の信仰を集めています


    


    
    納経所。


 
 先に石段を下りた じいちゃん、カーナビをもう次の札所へセット、
肝心の奥の院 不動堂への お参りが出来ませんでした残念。


 


    


    


  童子名・・・・・質多羅童子
  不動名・・・・・除災不動
  御真言・・・・・うん たらまち しったら うんぱった
  札所等・・・・・四国三十六不動霊場 第八番札所。阿波西国観音霊場 第十一番札所 
  名称・・・・・・中本寺 駅路山 長善寺
  本尊・・・・・・虚空蔵菩薩
  宗派・・・・・・真言宗御室派
  開基・・・・・・弘法大師
  所在地・・・・・〒779-4703   徳島県三好郡東みよし町中庄2586
  ☎・・・・・・・0883-82-2358   FAX・・・0883-82-2338