泰山寺→奥の院龍泉寺

明日退院するのなら 不要な物を持って帰ろうと病院へ。
6人いた大部屋も今日は2人になつていて、もう1人の方も
帰りたいのに帰してくれんのよと言って歩行器で歩く練習をしていました。
じいちゃんの 退院も 26日に延びた様です。


       泰山寺 奥之院 龍泉寺 ( 2010-11-24 )



今日は 遠くの山のいただきがくっきりと、清々しいお天気です、
こんな日は さぞかし石鎚山も美しいだろうな
( 何時もだったら じいちやんが車で西条迄連れて行ってくれるのだが ) と思いながら、
家を出る時に四国88ヶ所の納め札が2枚残っていたので四国霊場第五十六番札所
( 金輪山 勅王院 ) 泰山寺奥の院 龍泉寺へと。



泰山寺へ真っ直ぐ続く小道、道路を挟んで立派な 駐車場の門、ここにバイクを止めて。





駐車場には大型霊場巡拝バスが止まっていて、
大勢のお遍路さんが 先達さんに合わせて参拝をしているところでした。



              



本堂 大師堂と お参り、泰山寺のいしだんを下り 白壁の塀向うの大師堂を背に奥の院へ。



泰山寺から 数分、奥の院 龍泉寺の案内板を右に上がります。



農家の塀から見える もみじが陽の光をを浴びて美しく。



舗装された坂道を上り 左は 今治南高校 果樹園、道しるべを右に少し行くと龍泉寺


   
道しるべの横には 今治で一番 小さい コーヒーの店「 阿奈波」の手造り看板が。


   
奥の院 龍泉寺 本堂屋根下 白壁の鏝絵は有名で テレビでも紹介されました。



鏝絵拡大


   
              


    
御本尊の十一面観音の鏝絵  拡大 コーヒー店から楽しそうな笑い声が響きます。             
何所かでお会いしたことが?
お一人は RIKU-kunk のパパが小学生の頃サッカースクールで一緒だった同級生の
お母さんでした、もう25年振り位になるでしょうか。


     
奥様のお人柄でしようか 和やかなコーヒー店です。
入れ替わりに ご近所の方も、若しかして真中の方は昨年3月12日ここでお会いした?
大西の明堂 さん ( お狸さん ) のお話をされた方ではと言うと、覚えておいででした。
カメラの事も詳しそうなので 一眼レフレンズのカビの事を話すとレンズだけを取り
替えても駄目で カメラごと替えないといけないそうです。    
自分も経験が有るそうで、メンテナンス面で 一眼レフはカメラの専門店で買う事、
電気店で買うのは経験上デジカメ・ビデオまでだそうです。



今日はお天気が良いので 石鎚山を観たかったと言うと もう一人の方が、
家の畑から、笠松山〜仙遊寺その下に栄副寺、ずーっととおくに石鎚山が一望
できると連れて行ってくれました。
この道路は完成すると 泰山寺上にある 三島神社の裏を抜け市民の森近くの
バイパス国道196号線へつながるそうです。


   
正面白い煙の煙突は 今治市焼却場 後ろに 笠松山。ずーっと右に目を移すと 石鎚山が。


   
もっと良く見える場所は 三島神社らしいので神社にお参り。






三島神社石段中腹を左に 泰山寺の上から、左下に 大師堂屋根の宝珠が見えます。