菖蒲まつりウォーキング

         西条市・池田池公園 ~


 
 楽しみにしていた西条市・池田池への、菖蒲まつりウォーキングです。
昨年は、傘を差してのウォーキングでしたが、今年は照りもせず、降りもせず
良い塩梅のお天気でした。


   
   8:15  大西支所集合・4号車に乗車出発。
   8:38  クアハウス今治到着。トイレ休憩。


   
   9:00  クアハウス今治出発。


   
   マイントピア別子と山根公園で、分かれてトイレ休憩。


   
   先に出発した3台のバスは、マイントピア別子でトイレ休憩。


   
   9:40  山根公園前河川敷到着。


   


   
   全員で準備体操。


   
   10:10  山根公園前河川敷を ( 5km コース続いて3km コース ) スタート。


    


   


   


   
   右に見えるのは 三島神社だそうです。


   


   


   


   


   


       


   


   


    
     新居浜市立舟木中学校。


   


   


   
   田植え風景。


      
      あともう少し、ひと頑張りですねご苦労様です。


   
   この先、菖蒲まつりの立て看板を左折。


    
      池田公園 ( 菖蒲園 ) の標識を入り、左側の駐車場に沿って歩く。


   
      5キロメートルコース、池田池を一周。
     3キロメートルコース、池田公園ゴール。


 
 ため池を囲む道路は絶好の散歩コース(1周約2.8キロメートル)となっています。 


   


   
   舟木神社裏を右折。


 
 池田池公園の概要
池田池は天平勝宝8年(756年)、奈良東大寺諸国庄々文書の中に「池地3町6反110歩
柏坂の古池」と誌してあり、その時すでに古池だったと思われる。明暦元年(1655年)
西条藩主(一柳直興)が亀山八郎右衛門に改修を命じる。改修後の寛文9年(1669年)
8月12日、堤防が決壊し甚大な被害が出る。翌年には修復工事に着手し、2年後に完了。
その時点で池の周り18町・長さ106間・幅72間・土手120間となる。元禄元年(1688年)に
水路を東田から国領川を横切り高柳にまわし城下をへて岡崎にまでまわしたとある。
1952年(昭和27年)、池田池は川東4ケ村から船木村の所有となる。船木村の編入合併
伴い、1955年(昭和30年)に新居浜市の所有となる。1957年(昭和32年)大改修に着手し、
1965年(昭和40年)に竣工。この間、1962年(昭和37年)11月に池は新居浜市より改良区
に譲渡された。


    
     池田池用水 記念碑


 
 右の鎮守の森は、舟木神社です。


   


    


    


    


      
      1km の標識。


    
    行けども、行けども、池田池沿いの緩やかなカーブが続きます。


   
   菖蒲園の土手で昼食をとっているのは3キロコースの方達でしょうか。


   
   やっと菖蒲園が見えて来ました。


   
   11:30  5kmコースゴール地点。 ゼッケン確認 ( 昼食・自由行動 )    



池田公園 ( 菖蒲園 )


    
    子供太鼓台。


   
   先ずは、お昼のお弁当をいただきます。


   



   
   お茶席。




   


   


   
   フリーマーケット


      


      



   



   
  ドンドンドン・・・・・太鼓の音とともに太鼓台が持ち上げられ。
    

    
    太鼓台の下に台車が取り付けられ・・・・・・・・・。


    
    帰り支度が整ったようです。


        


        


   


   
   まだ時間の余裕はたっぷりと有りますが早めに駐車場へ。


   
   12:30  駐車場到着。


      
      12:43  バスの窓越しに太鼓台を引いて帰る子供達の姿が見えました。


   
 12:50  池田公園駐車場出発。


    
    13:30  クアハウス今治到着。
    本日の歩いた距離・・・6.5 Km。  歩いた歩数・・・10287歩でした。