標高 1042,00m 楢原山へ

      標高 1042,00m 楢原山へ ( 2010-11-28 )


   
   第58番札所から玉川鈍川渓谷へ。


   


   


   
   楢原山 電波塔に通じる道は狭いながら舗装された道路です。


   


    
 電波塔から 約200メートル 奈良原神社の鳥居の近くで車を止めて。
 じいちゃんには 此処で待っていてもらい 1人で頂上まで登る事にします。


   
若い頃の記憶では 頂上は すぐそこだと言うので 来たものの、行けども々。

    
    
    標高 1042.00m 高縄山の986m を有に超えている、
    空気も薄いせいか 心臓もバクバク。
    

     
    任生川上神社 馬神様。小さな祠です。


         


   
愛媛県文化財指定 天然記念物 子持ち杉。  二代目 子持ち杉も天然記念物に指定。


      
    朽ち果てた初代 子持ち杉。


   
まだまだ これから・・・・・・・・・引き返そうかと・・・・・・・・やっぱり登りましょう。


    


   

  
    


    
 夕暮れ、やつと辿り着きました。静寂の中、1人では恐ささえ感じます。


    
石碑には、奈良原神社は、社伝によると、持統四年創建、牛馬の守護神として、
県下に広く信仰普及していたが、牛馬の減少に加え、木地部落民 ( 氏子 ) 全員が
今治地域に移住するに至り、
やむなく、昭和47年3月今治市別宮、大山祇神社境内に分霊を鎮座する          
 平成4年8月吉日    氏子中     と記されいいました。


    
    ちょっと高い所に、経塚発掘跡が。


    
               ⇒ 奈良原山経塚 拡大


  


    
    中々下りて来ないので心配したのでしょうか
    落葉で歩きにくい斜面を途中まで迎えに来てくれました。