2012-04-28から1日間の記事一覧

別格 第十一番札所 正善寺 ( 生木地蔵 )

四国別格霊場 第十一番 豫州生木山 正善寺 「生木地蔵略縁起」 生木地蔵 ( 生木山 正善寺 ) は その昔より生木のお地蔵さんと 呼ばれ その名も高く青葉茂る楠の木に そのまま刻みおかれた お地蔵さまです。 高祖弘法大師が一切衆生済度の為 この四国に八十八…

三十六不動 第十八番札所 浄土寺

四国三十六不動霊場 第十八番 護皇山 浄土寺 略縁起 当山は人皇八十九代亀山院の文永十一年、承久り乱に幣れた将兵達の 慰霊供養の為、伊予国守越智通秀公が寄進、一遍上人が開山しました。 天正三年に至り 時宗を改宗して、真言宗となりました。 本堂。 御…

遍路へ出発前の準備  満願寺

四国三十六不動霊場 第二十一番 金毘羅山 満願寺明日29日から 念願の四国霊場・新しく 別格二十番霊場・四国三十六不動霊場を 併せて巡拝の為 仏具屋さんへ足りない物を買いに、 三十六不動の納め札は満願寺さんへ。 満願寺の駐車場に着きました。今日は Hin…

別格 第九番 文殊院 ( 遍路開祖 衛門三郎旧跡 )

四国別格二十霊場 第九番 大法山 文殊院 文殊院略縁起・・・天長元年、大師は当院の文殊菩薩に導かれて当地に留錫し、 人々を教化される。 河野衛門三郎もその一人で 八名の愛児を失い 自分の罪の深さに目覚めた衛門三郎は 大師に懺悔、謝罪の為遍路に出る。…