2010-02-16から1日間の記事一覧

志島ヶ原・網敷天満宮梅園

☆JAおちいまばり 2010.2月号広報誌 表紙に桜井の網敷天満宮の梅が載っていました。 境内や志島ヶ原には紅白約500本の梅が植えられ、毎年、菅原道真公の命日 ( 2月22日 ) に合わせて観梅会が開催されているそうです。 今治に移り住んで40年余り、桜井海岸…

網島天満宮

網島天満宮 網敷天満宮神殿を真中に、約11ヘクタールの広大な敷地にアカマツ、クロマツ 約2,500本の松原と梅林の中、四方からの参拝口、大鳥居があります。 網敷天満宮正面参拝口大鳥居前。 菅原道真公が藤原時平の策略によって大宰府の役人として左遷される…

衣干岩

☆菅原道真公がね衣を干したと伝えられる、衣干岩。 ***** ***** ☆左の道の突き当り、 志島の東側に 衣干岩。 ☆衣干岩 横の入江。

梅まつり

先月小松の椿温泉へ行った時に、2月14日西条市市民の森梅まつりのチラシを貰っていたので出掛ける事に。、 午前中に今治市桜井の網敷天満宮・梅園・石風呂と回り 昼食を済ませ、午後2時前西条市市民の森へ着く。 梅林園、上り口 近くは 自動車と人で ごった…

しだれ梅

市民の森梅林園上に建つ 弥生時代の住居を形取った鉄筋コンクリート造りの 考古歴史館を望む 山裾、車を走らせていると 見事な しだれ梅を植えられた お宅が有りました。