高野山〜京都 1日目 ( 2012-07-24 )

        高野山〜京都一日目  高野山へ ( 2012-07-24 )

梅雨も明け 気温も急上昇 ( みんなに涼しくなってからにしたらと言われながら )
高野山の金剛三味院から7月24日、午前10持30分〜午後2時 ばあちゃんの
二十三回忌の案内状がきていたので、7月24日、四国遍路の締めくくりの聖地
高野山詣を兼ねて出掛ける。
徳島港 8時出航の南海フェリーにのるため午前4時30分に起床、5時50分自宅出発、
6時7分今治湯乃浦IC〜7時43分徳島ICで降り港へ向かうが、
渋滞と全ての赤信号に阻まれて港に着いたのは8時1分、正に錨を揚げかけようと
したところでした !! 
残念3時間待ちです。高速で前を走っていた自動車は乗船できた様です。
金剛三味院へ11時の船になると連絡すると、2時には、間に合わないので、
引き返すか、お泊まりいただくかと・・・・・・・・・・・


    
    船は岸壁を離れて・・・・・・・・・・・・ !!


    
  仕方がない引き返す訳にはいかないので次のフェリー、5便 11時に乗船。


    
    フェリーは徳島港を後に和歌山港へ。


    


    
    午後1時5分和歌山港着、1時8分下船 高野山へと向かう。


    
2時42分、金剛三味院に着き受付を済ませ部屋に荷物を置き、3時11分奥の院へ向かう。


    
3時20分、カーナビは奥の院 御供所の付近へ案内。水向地蔵の足元へ順に水を掛け参拝。


    
御廟橋を渡り、奥の院 弘法大師御廟前にて参拝。


    
納経所へ。奥の院は納経帳が6冊もあったので2人の方が手分けをして・・・・・。
  ⇒ 納経所の様子 1、     ⇒ 納経所の様子 2


               
     弘法大師 御影 奥之院      納経 ( 2012年7月24日 )


    
金剛峯寺 ⇒ 主殿前で参拝、 中に入り ⇒ 納経をお願いする


                
               金剛峯寺 ( 2012年7月24日 )

 
    
4時45分、1人で 根本大塔と金堂へ。金堂前はブルーシートが張られていました。


    
4時57分、納経所前の扉は降りていましたが・・・・・・・・・・・・・
   ⇒ 若いお坊さん快く引き受けて下さいました


            
    根本大塔 ( 2012年7月14日 )     金堂 ( 2012年7月24日 )


    
    金剛三味院に戻り、夕食は 精進料理です。