気儘に四国遍路 7 ( 2011-07-27 ) 第52番 太山寺

      四国八十八ヶ所 第五十二番 龍雲山 護持院 太山寺

石手寺で納経を終え 3時16分 次の霊場 第52番札所 へ、
途中 437号線沿い大明神墓地にある Hayasi 家のお墓の方に向かって手を合せ
( 時間に余裕が無いので日を改めてお参りに ) 太山寺へ。

 
3時43分、太山寺 一の門を入ります。

      
      第52番瀧雲山 護持院 太山寺二の門・仁王門

 
じいちゃん提げているいる白いエコバックには納経帳が入っています。

     


     
金剛力士

 


 
お陰様で じいちゃんの足も 随分良くなりました。

 
胸突き八丁、参道の一番 苦しいところです 今回は登り切りました。

   
2009年6月6日 同じ場所で、参拝時 足の痛さに歪む顔。

 
参道は駐車禁止の立て札が。

 
三の門へ上る 急な石段前の水屋付近は凛とした霊気が漂っている感じがします。

 


 


         
         石段を上ると 三の門

    
    山号は瀧雲山

 
三の門から本堂に続きます。

        

        
三の門 四天王像

 


 
本堂。国宝に指定されている 本堂、四国霊場の中では 2番目に古いと言われています。

    
本堂内陣。      ⇒ 本尊 十一面観世音菩薩 ( 秘仏 )
  国宝 十一面観世音菩薩。 ⇒ 観音像  ⇒ 観音像


 
ちょうど 大師堂の上に太陽が。大師堂の屋根が美しく修復されていました。

    
    2009年3月19日参拝時の大師堂の写真です。
    
    大師堂

 


 
鐘楼堂

    
癒しの詩人坂村真民石碑「鳥は飛ばねばならぬ 人は生きねばならぬ」は大師堂の奥に。

   
力くらべの亀の石

    
    六角屋根の聖徳太子

 
御参りを終えて参道を下りる途中左側に納経所

 


         
         納経所の前に咲いていました。

 
納経所

      
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


 札所等・・四国八十八ヶ所 第五十二番札所
 名称・・・ 瀧雲山 護持院 太山寺
 本尊・・・ 十一面観世音菩薩
 宗派・・・ 真言宗智山派
 開基・・・ 真野長者
 所在地・・ 愛媛県松山市大山寺町1730
 ☎・・・・ 089-978-0329


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
      
 太山寺 御詠歌       ( 1991年4月13日 )        ( 2009年6月6日 )
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

( 2009-03-19 ) 4月からの四国遍路出発前に