2009-05-09から1日間の記事一覧

四国霊場 第十一番 藤井寺 ( 2009-05-09 ) 11

5月9日、四国霊場 第11番札所 藤井寺へ 午前5時30分自宅を出発 今治湯の浦IC から高速にのり 松山自動車道から徳島自動車道へ 土成 ICで降る。 午前8時6分第11番札所 藤井寺 山門に着きました。 楽しみにしてした藤の花は。 残念ながら見頃は過ぎていま…

四国霊場 第十二番 焼山寺 ( 2009-05-09 ) 12

第11番藤井寺からカーナビをセット 細いヘアピンカーブの続く細い道を 離合に四苦八苦しながら 9時40分 第12番札所 焼山寺駐車場に到着。 きれいに舗装された参道。 参道から眺める大きな仏像は心和ませてくれます。 参道の傍に涅槃像が設置されるところで…

四国霊場 衛門三郎霊跡 ( 3009-05-09 ) 

杖杉庵石標 杖杉庵縁起 第12番 焼山寺より約1Kほど下ったところに 四国霊験場 杖杉庵が有ります。 杖杉庵。 午前11時杖杉庵を後に次の霊場徳島市の 第13番札所大日寺へ。

四国霊場 第十三番 大日寺 ( 2009-05-09 ) 13

午前11時40分 第13番札所 大日寺駐車場にくるまを止めて山門へ。 大日寺 薬医門。 しあわせ観音。 おびんずる様。 本堂。 大師堂。 札所等・・・・・・四国霊場 第十三番札所 名称・・・・・・・大栗山 花蔵院 大日寺 本尊・・・・・・・十一面観世音菩薩 宗…

四国霊場 第十四番 常楽寺 ( 2009-05-09 ) 14

大日寺 から約3.3k、県道からそれて狭い参道に入り、12時22分第14番札所 常楽寺に。 石段を上りきると荒々しい岩の上に本堂や大師堂が建っています。 水屋と鐘堂。 水で手と口を清めて。 お参り前に鐘を撞きました。 アララギの霊木に手を当てる。 本堂前の…

四国霊場 第十五番 国分寺 ( 2009-05-09 ) 15

常楽寺より約 0.8k 1時5分 第15番札所 国分寺仁王門に着きました 山門をくぐった真正面に重層入母屋造りの本堂が。 鐘堂の手前にある 七重塔心基 鐘を撞くじいちゃん。 本堂。 大師堂。 境内の奥には池泉観賞式の大庭園 ( 事前の予約で見学可能 ) とガイド…

四国霊場 第十六番 観音寺 ( 2009-05-09 ) 16

国分寺をあとに町並みを 約2.2K、の距離を進むと 午後1時50分 和様重層の堂々とした鐘楼門に着きました。 本堂。 本堂前、外国の方のお参りも ( 観光かな ? ) 大師堂。 お参り・納経と 慌ただしく 写真も中々 ( 写真よりお参りが本命 ) 撮れません。 札所…

四国霊場 第十七番 井戸寺 ( 2009-05-09 ) 17

午後2時30分朱塗りの鮮やかな大門に。 大門をくぐると広々とした境内が広がっています。 本堂。 大師堂。 日切大師。 おもかげの井戸。 御加持水をいただきました。 札所等・・・・・・四国霊場 八十八ヶ所 第十七番札所 名称・・・・・・・瑠璃山 新福寺 …

四国霊場 第十八番 恩山寺 ( 2009-05-09 ) 18

井戸寺から第18藩札所まで約20K、1時間かけて 4時15分 第18番札所 恩山寺に。 4時3分 この先の信号を右に折れる。 しばらく進むと朱塗りの 母養橋 ( ほようばし ) の先に第十八番恩山寺の石標と、弘法大師が 自ら植えたと伝わる びらん樹の赤茶けた樹肌…