多々羅しまなみウォーキング 

     生口島大三島多々羅大橋ウォーキング

 

       

                       

  
   心配していたお天気も絶好のウォーキング日和でひとまず安心、多々羅しまなみ
  公園から眺めた多々羅大橋は長すぎて、少し不安を感じましたが、マイクロバスで
  生口島へ渡り3kmは瀬戸田パーキングエリア・5kmは垂水港よりウォーキングス
  タート国道317号線を歩き「多々羅大橋 ( 原付導入口 )・( 自転車歩行者導入口)」
  の横断歩道を渡り駐車場 ( トイレ ) 上の 有料道路道へ「レモン発祥の地」~「  怪獣
  レモン㏌レモン谷」では生憎、怪獣レモンを見逃す・・・・・・残念 !。多々羅大橋
  多々羅大橋レモンのベンチ( 休憩・展望所 ) の坂道を左にぐるりと上り 多々羅大橋
  料金所 ( 自転車・歩行者は無料 ) を入り、広島県から愛媛県の県境をまたぎ橋脚を
  仰き、橋からの眺めを楽しみながらゴールの多々羅しまなみ公園へ到着、少々疲れ
  ましたが、とっても楽しい多々羅しまなみウォーキングでした。

 

  
  9: 05  1号車、大西支所出発。

 

  
  国道196号線から大西駐在所前交差点を左折県道15号 ( 大西波止浜港線 ) へ。

 

  
  波方支所で集客。

 

  
  9: 49  今治北IC。

 

  
  しまなみ海道

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  
  来島海峡大橋

 

  

 

  
  来島海峡第三大橋 橋 長 1570 m

 

  

 

  
  馬島附近

 

  
  来島海峡第一大橋   橋長  960m

 

  
  大島南

 

  

 

  
  宮窪トンネル 長さ 1420 m

 

  

 

  
  大島大橋  橋長 840m

 

  
  伯方島高速道路沿いには大金鶏菊 ( オオキンケイギク ) が咲いています。

 

  

 

  
  大三島橋  橋長 328 m 
  大三島橋は昨年の6月20日、しまなみウォーキングで歩いて渡りました。
             ⇧ クリック

 

  
  大三島出口。

 

  

 

  
  9: 49  大三島ICを出る。

 

  
  道の駅今治市多々羅しまなみ公園へ。

 

  
  9: 51  1号車、道の駅今治市多々羅しまなみ公園到着 ( 体操・トイレ休憩 )
         多々羅しまなみウォーキング コース案内の説明。

   

         

 

  

 

  
  一台の救護車と5台のマイクロバスが到着。

 

  

 

  

 

  

 

  
  しあわせの鐘

 

  
  一番端の広場へ。

 

  
  10 : 02  準備体操

 

  

 

  

 

  
  10 : 19  3km・5kmに分かれてスタート場所へ移動。

 

  
  10 : 22  大三島ICを入り多々羅大橋へ 

 

  
  多々羅大橋  橋長 1480 m

 

       

 

  

 

  

 

  
  3km コスは直進、パーキングエリアがスタート地点です。
  5km コースは生口島南ICを出て垂水港がスタート地点になります。

 

  
  10 : 28  生口島南料金所を出る。

 

  
  料金所を下り右折国道317号線へ。

 

  



  

 

  
  海岸沿いへ出る。

 

  

 

  
  生口島の国道317号線を走行するマイクロバスからの眺め。

 

       

 

       
       バスは、多々羅大橋下を通過してスタート地点へ。

 

  

 

  
  この先の「多々羅大橋 ( 原付導入口 )・( 自転車歩行者導入口)」の横断歩道を渡り
  駐車場 ( お手洗い ) 上の 有料道路道へ上るのですか、直進して5kmコースの出発地点
  垂水港へ向かいます。

 

  
  多々羅大橋上り口駐車場のお手洗い。

 

  

 

  
  垂水港へ向かう国道317号線の防波堤越しに眺めた、小さな島は瓢箪島 ( ひようたんじ 
   じま ) NHKのテレビ番組「 ひょっこりひょうたん島 」によく似てしますね !
  広島県生口島愛媛県大三島との中間に位置し。島のほぼ中央を東西に県境が
  横切り、島の北半分が広島県尾道市瀬戸田町垂水に、南半分が愛媛県今治市上浦町
  井口に属し、ここから眺めると島の左半分が愛媛県、右半分が広島県のようです。

 

  
  10 : 35  垂水港到着。2台のバスはみんなを降ろし引き返す。
       クワハウス今治のインストラクターより注意事項などを聞いて・・・・・・

 

  
  10 : 37  垂水港前を出発。

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  
  「多々羅大橋 ( 原付導入口 )・( 自転車歩行者導入口)」の横断歩道を渡り駐車場
    上の 有料道路道へ上る。

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  
  しばらく登坂が続く・・・・・・・・・・・・

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

      国産レモン発祥の地  ~ せとだ・エコレモン ~
   尾道市瀬戸田レモンの栽培は、明治時代から行われていたと言われています。
   「レモン谷」と呼ばれている垂水地区の一帯を中心にレモンブームを巻き起こし

  昭和三十八年に生産量約九百トンを誇る日本一のレモン産地となりました。
   昭和三十九年の輸入レモンの自由化により、国産レモンは壊滅的な打撃を受け
  生産者はレモンの伐採を余儀なくされましたが、輸入レモンのポストハーベスト
  農薬が問題になり、国産レモンの安全性が見直され、レモンを新植えし、いち早く
  レモン産地として復活を成し遂げました。
   平成十五年第八回環境保全型農業推進コンクールにおいて、安全性の観点から
  「皮まで食べられるエコレモン 」として優秀賞を受賞。平成二十年広島県特別栽培
  農産物に認定されるなど、名実ともに国産レモンのトップブランドとして自信と
  誇りをもって全国にお届けしています。
                          平成二十四年五月吉日
                          せとだレモン生産者

 

  

 

  

 

  
  怪獣レモン in レモン谷へ。

 

  
  レモン怪獣はいないかと展望台を探しましたが見当たりません。  

 

  
展望台を真っ直ぐ通過し振り返ると怪獣らしき物を見つけてシャッターを残念ながら
ビンボケでした ( 引き返して撮るべきでした )。

 

  

 

  

 

  

 

  
  多々羅大橋の下をくぐり・・・・・・・・・・・・

 

  

 

  
  レモンのペンチの展望台を・・・・・・・・・・・・

 

  
  ぐるっと廻り・・・・・・・・・・・・

 

  

 

  
  多々羅大橋の自転車歩行者導入口をはいります。

 

         

       

  

 

       
       生口島側の鉄塔が高くそびえています。

 

  
  鉄柵の間から覗いた景色です。

 

  

 

  
  主塔部の左に多々羅鳴き龍の標識。右に説明書きと横に拍子木を掛けています。

 

    
    多々羅鳴き龍 
    ここで、手を叩いてみてください。不思議なことが起こります。
              鳴き龍とは
    京都の相国寺天龍寺妙心寺などには、天井に龍の絵が描かれたお堂が
   あります。お堂の中で手を叩くと響きが長く残る現象があり、まるで天井の
   龍が鳴いたように聞こえることから「 鳴き龍 」と呼ばれています。この響き
   の原因は、実は天井にあるのです。二つの平面が並行した空間で発生した音は
   平面の間を何度も往復し反射することによって、微妙に重なり、特殊な音の波
   が生まれます。これが鳴き声となるのですが、この音は一方の面が少し湾曲し
   ているとよく発生します。
             多々羅大橋の鳴き龍
   ここでなぜ龍が鳴くのか、上記の説明でお分かりでしょうか?
   ほんの少しの空間の魔法で、ここにも龍が宿りました。
                        多々羅鳴き龍の説明書きより

 

  
  向こう側の鉄塔に向かって拍子木を打っています。

 

       

 

     
     愛媛県広島県との県境を自転車で越えてきました・・・・・・・・・・・・

 

  
  私達は広島県から愛媛県へ・・・・・・・・・・・・

 

  
  下を覗くと漁船が近付いてきて

 

  
  漁をしているようです。

 

       
       愛媛県側の鉄塔へ。

 

  
  先の鉄塔で打った拍子木が割れていたのでもう一度打ち直し反響を確かめています。

 

       
       龍の鳴き声に違いがありましたか ?

 

  

 

  
  道の駅今治市多々羅しまなみ公園が近づいてきました。

 

  

 

  

 

  

 

  
  自転車歩行者道路は本線から離れて左にカーブ・・・・・・・・・・・・

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  
  自転車道ここまで下りると、矢印のプレートが左を差していたので左に入りまし
  たが道を間違えたのかも !

 

   

 

  
  大金鶏菊 ( オオキンケイギク ) と橋。

 

  

 

  

 

  
  道を間違えて下りたようです。

 

  

 

  

 

  
  村上三島記念館の前に出ました。このままいろは坂を下りてしまなみ公園に行け
  ますが左のガードレール下の道が自転車道のようです。

 

  

 

  
  自転車道に下りる

 

  
  途中のゴール地点でゼッケン確認し、いろは坂へ入る。

 

  

 

  
  いろは坂を下りて左折、道の駅多々羅しまなみ公園でお昼のお弁当を戴きます。

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

  

 

    

 

  

 

  

 

  
  帰りのマイクロバスは道路の向う側「道の駅 多々羅しまなみ公園第二駐車場」  

 

  
  横断歩道を渡って・・・・・・・・・・・・

 

  
  第二駐車場へ。

 

  
  12 : 59  駐車場出発。

 

  
  13 : 02  大三島IC。

 

  
  13 : 23  今治北IC。  

 

  
  13 : 54  クワハウス今治到着。

 

  

 

  

 

    
    温泉で汗を流してゆっくりと休憩。    

 

    
    市内循環送迎バス出発。

 

  
  16 : 05  大西支所到着。
     本日の歩いた距離 ・・・・・ 約6.6 km。 歩いた歩数 ・・・・ 10164 歩でした。