四国八十八ヶ所 第六十七番 大興寺 ( 2012-06-14 )

   四国八十八ヶ所 第六十七番 小松尾山 不動光院 大興寺


 
大興寺縁起 山号にちなむ「小松尾寺」という呼称が親しまれ 近傍一帯の集落を
小松尾と呼ぶ。  嵯峨天皇の勅願により 弘法大師熊野三所権現鎮護の
霊場として再建したのが始まり。  
現在は真言宗の寺であるが、本堂の左側には弘法大師堂、
右側に天台大師堂が並び、かっては天台と真言の2大宗派が共存する異色の
寺であった。最盛期には真言宗24坊、天台宗12坊が境内に軒を連ねていました。


 
 田や畑に囲まれ のどかで心の休まる風景です。


   
   お地蔵様、へんろみちの案内も・・・・・☜


 
 仁王門


        
                修行大師像


   
金剛力士。運慶作と伝えれています。


   
   樹齢2000年のカヤとクスノキがそびえる石段を登り切ると境内。


   
県指定天然記念物小松尾寺のカヤ。 一段高いところにクスノキが聳え立つ。

             
   
   石段を上った境内右側に鐘楼、その前に、水子地蔵尊


        
        水子地蔵尊


 
 本堂


   
    本堂の七日灯明。


     


    


    
 大興寺御詠歌        ( 1991年4月3日 )        ( 2009年6月13日 )


     本尊ご真言・・・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

  札所等・・・・四国八十八ヶ所 第六十七番札所
  名称・・・・・小松尾山 不動光院 大興寺
  本尊・・・・・薬師如来
  宗派・・・・・真言宗善通寺派
  開基・・・・・弘法大師
  所在地・・・・香川県三豊市山本町辻小松尾 4209
  ☎・・・・・・0875−63−3241



    
    天台大師堂


    
    天台大師堂内陣 ( 天台智者大師 )


    
    弘法大師


    
    大師堂内陣


        
        三鈷松